ネットで稼ぐことやフリーライターやって思ったことをつらつら書く、少し愚痴っぽい自由なブログです。
タイトルの力の誰も公開しようとしないデメリットとは?
タイトルの力のレビューサイトって
一体どんな人が紹介しているんでしょう?
実は、タイトルの力の販売者である
「エンタメさん」の元コンサル生が
教材を紹介していることが多いですね。
でも、タイトルの力を
紹介している人全員ではないんですけどね。
しかし、僕も期間限定コンサル生の一人になりますが
やっぱり、コンサル生となると教材のデメリットは言いにくい。
そりゃ、そうですよ、直接エンタメさんの指導を受けて
お世話になっているんですからねぇ。
でも、僕は本音でデメリットを言っちゃいますよ!
ブログに必要なping送信とは?【3つのメリット】
ブログに必ず設定して欲しいのが
「ping送信」です。
ping送信とは「ぴんぐそうしん」と呼びます。
そして、ping送信を設定することで
あなたが、ブログを更新すると
更新情報を設定したpingサーバーに送信されます。
そうすると、検索結果に表示される速度が
ping送信の設定をしていない時より早くなるんです。
ぼく自身が初心者の頃は、ping送信先から
アクセスが来るものだと信じていました。
いやいや、そうじゃないんですね。
ワードプレスの4つのメリットとデメリット
「ワードプレスって何?」
初めてアフィリエイトをする人は
疑問に感じるかもしれませんね。
ワードプレスとは「ホームページみたいなブログ」です。
「なんじゃそりゃ~」
いやいや、冗談ではなく
本気で解説すればそうなんです。
物販アフィリエイトのメリット・デメリット
物販アフィリエイトは成果が出やすいです。
物販アフィリエイトとはASPと呼ばれる
「アフィリエイトサービスプロバイダー」から
広告を手に入れ、あなたが紹介したい広告を
あなたのブログやサイトに紹介をするというものです。