これまで、僕は色んなオイル添加剤を買って オイル交換のたびに試してきたのですが ほとんどのオイル添加剤は効果が出ないものばかりでした。 こうした経験から「オイル添加剤=気休め」だと そのように思うようになったのです。 ま […]
新車で買った場合にサイドシル部分に傷や汚れが付かないように スカッフプレートを買おうとしますが社外品ろ買うか 純正品を買うかどっちにすれば良いか迷いませんか。 さらに、本当にスカッフプレートが必要なのかどうかとか 純正品 […]
車の冷却水は水道水を補充すれば十分と思ってませんか? もし、そのように思っているなら それは大きな間違いであり長期目線で見ると 車が故障する大きな原因となります。 さらに、ミネラルウォーターなどを 冷却水として補充すると […]
ライフ(UA-JB5)を実際に乗りました。 12万円ポッキリで購入した中古車でしたが 結構調子よく走りました。 今回は、ライフ(UA-JB5)の中古車はお買い得なのかと 室内サイズやスペックなどを今更ながら紹介をしていき […]
車を売る見切りとして10年という区切りで 買い替えを検討する人も出てくるでしょう。 でも、10年落ちの軽自動車は「値段が付かない」と言われています。 最近の軽自動車は値段も一昔前と違い 100万円以上もする車種が増えてい […]
デミオは高速道路を走るのが怖いという意見が ちらほらとネットにありますね。 筆者は、実際にデミオに乗って高速道路を運転し遠出もしていますが 怖いとは感じたことがありません。 本記事では、デミオを高速道路で運転していて ど […]
どの年式のデミオでも、色々なチューニングをしたら サーキットを一度は走ってみたくなるのではないでしょうか。 サーキットを走るにはライセンスが必要だと思っている人も多いですが ショップ系のフリー走行ならライセンスは不要な場 […]
気に入った車を買ったら 誰もが長く乗りたいと思うのではないでしょうか。 しかし、親や友人、同僚などに聞くと「10年10万キロで車は寿命」と そのようなことを言われることもあるかもしれません。 本記事では、経年劣化によるエ […]
最近は、ガソリンの値段が高いのが気になるところですが レギュラーガソリンが140円は昔のハイオク並みで高く感じます。 レギュラーガソリンが140円に対し軽油は114円なので ディーゼル車のほうがお財布に優しい感じもしてし […]
しかし、タイヤ交換をする時間がないという場合は タイヤを注文して取り付けてもらうかネットで買って 持ち込みで取り付けてもらうかのどちらかですよね。 このページでは、自分で買って取り付けるのが安いのか 持ち込みやタイヤを注 […]